Author:試作E型
—
エイです。
今年(2019年)も函館に帰省してきましたー
そのレポートの続きになります。
これでラスト!
※長くなるので3本に記事を分割します。今回の記事は3日目分です。
1日目と2日目はこちら。
Author:試作E型
—
エイです。
今年(2019年)も函館に帰省してきましたー
そのレポートの続きになります。
これでラスト!
※長くなるので3本に記事を分割します。今回の記事は3日目分です。
1日目と2日目はこちら。
Author:試作E型
—
エイです。
今年(2019年)も函館に帰省してきましたー
そのレポートの続きになります。
※長くなるので3本に記事を分割します。今回の記事は2日目分です。
1日目と3日目はこちら。
Author:試作E型
—
エイです。
今年もまたお墓参りのため、函館に帰省してきましたー
…まぁ、今回の旅行は、ちょっと旅行前から色々とハプニング?があったのですが。
などなどです。
これ以外にも慌ただしくなる要素が結構あったので、かなりばたばたした状態でした。
とりあえずは無事全てのミッションをこなして帰ってこれたので良かったのですが…
※長くなるので記事を分割します。今回の記事は1日目の分です。
翌日以降分はこちら。
Author:試作E型
—
エイです。
引越しから1ヶ月ちょっと経過して、だいぶ生活も落ち着いてきました。
溜まっていたお絵かきなども進めつつ、いろいろと必要な部材を調達したりしています。
(前の家は「たぶんまた後で引っ越すことを前提」として住んでいたので…)
長期的に見て必要だと思う部材には、あまり手を出さないようにしていました。
最近は植木用の鉢(巨大)とか、それ用の土(10Lでは足りない…)などを買い出したりしました。
シャコバサボテンの鉢がもうパンパンなんですよね…
さて、引越しの時の話でも取り上げていましたが、エアコン用の専用電源の工事にまつわるお話を、簡単ですがまとめてみました。
なお、自力でやるためには「第二種電気工事士」以上の資格が必要になります。
高専の電気科に行っていれば取得できたのですが…
(うちは情報科でした)
これは余談。
以下、詳しい説明は折返しにて。
Author:試作E型
—
エイです。
やっと引っ越しが一段落しましたー
比較的暖かい日が続いていますが、それでも一番寒い時期なのもあって、暖房ナシ(引越し直後はエアコン取り付けが不完全+灯油が限られた量しかなかった)はきつかったです…
とりあえず使い捨てカイロでなんとかしのぎました。
というわけで、昨年10月から続いていた、引越し関連の顛末などを簡単に書いておきます。
4コマはそのネタです。
続きはおりかえしにてー
Author:試作E型
—
エイです。
えー、今週はかなりの強行軍をしてきましたー
題記の通り、0泊2日、総活動時間31時間(うち移動時間等が17時間強)の大阪旅行です。
今回はPixivで知り合った人との突発オフ会、という非常にアバウトな目的での旅行です。
それ以外の他の予定はほとんど立てず(一応お土産候補だけは捜索しましたが…)、適当に歩いてみようかという感じです。
そのせいで苦労したんですけどね!(汗
うちらは予定のない旅行はするべきではない、と改めて思った次第です。
詳細記事は折返しにてー
Author:試作E型
—
エイです。
今年も函館に帰省してきましたー
そのレポートになります。
※長くなるので3本に記事を分割します。今回の記事は3日目分です。
1~2日目はこちら。
2018年度函館墓参り旅行記:1日目編
2018年度函館墓参り旅行記:2日目編
3分割の記事もこれでラストです。
Author:試作E型
—
エイです。
今年も函館に帰省してきましたー
そのレポートになります。
※長くなるので3本に記事を分割します。今回の記事は2日目分です。
1日目と3日目はこちら。
2018年度函館墓参り旅行記:1日目編
2018年度函館墓参り旅行記:3日目編
Author:試作E型
—
エイです。
今年も函館に帰省してきましたー
とは言っても、すでに実家は物理的に存在していないため、墓参りがメインです。
あとは毎年、母校に顔を出すのが目的だったりもします。
北海道は先日も強い地震があったり、台風の影響も強かったりしたため、状態が気になるところですが…
(函館は幸いにして被害は少なかったのですが)
※長くなるので記事を分割します。今回の記事は1日目の分です。
2~3日目はこちら。
2018年度函館墓参り旅行記:2日目編
2018年度函館墓参り旅行記:3日目編
Author:試作E型
—
エイです。
今年も墓参りのため、生まれ故郷である北海道は函館に帰省してきましたー
そのレポートになります。
※長くなるので2本に記事を分割します。今回の記事は2日目~3日目分です。
初日分はこちら。
2017年度函館墓参り旅行記:1日目編